新生児の不思議現象、母親以外の人に抱かれると泣き止む

記事内に広告が含まれています。

新生児は不思議な生き物なのですが、その中でも私が不思議だなと思うことのひとつに「母親以外の人に抱かれると泣き止む」というものがあります。

これは統計を取ったわけではないので完全に私の主観なのですが、そういう現象は珍しいことではなく、わりとよく出会う気がしています。

授乳もしたし、おむつも変えたし、暑くも寒くもなさそうだし、でもだっこしても泣き止まない。泣き止まない我が子を抱きながら、抱き方を変えてみたり、ゆっくりと揺らしてみたり、部屋中をぐるぐると歩き回ってみるものの全くダメ。そこにパパとかおばあちゃんが現れてだっこしたら、あっという間に泣き止んだ!

えー!私のだっこが下手なの…!?

これ、実際にやられるとけっこう落ち込むものです。母親としての自信を打ち砕かれるというか。

今日も雨。夕方からの雨予報だったから洗濯干してきちゃった、全部濡れてるだろうな、、、

我が子も生後2ヶ月くらいまでは、そういうことがよくありました。
私は助産師で新生児の扱いには慣れていて、だっこだってたくさんしてきているのに、私がだっこしてもどうにも泣き止まない(もちろん泣き止むときもあります)。でも他の人がだっこするとあっという間に泣き止んで眠ってしまった時の、あのなんとも言えない悲しい気持ち。

なんの慰めにもならないかもしれないけれど、赤ちゃんてそういうところがあるから、「私のやり方が悪いから赤ちゃんが泣く」と自分を追い込まないで欲しいなと思います。

あと4〜5ヶ月もすると、「ママじゃなきゃイヤ!」という時期がやってきます。それはそれで大変なのだけれど、「私がうまくできてないから」という不安は、薄れてくるので安心してくださいと言いたいです。

コメント